
おからだからはどこに売ってる?安く買える方法や値段・カロリーなどまとめ!
Share
「おからだから」(グリコのおから入りビスケット菓子)ですね
🛒 売っている場所
スーパー
イオン、イトーヨーカドー、西友、ライフなどの大手スーパーのお菓子売り場・健康食品コーナー。
ドラッグストア
マツキヨ、ウエルシア、ツルハ、ココカラファインなど。栄養補助食品やダイエット系お菓子の棚に並ぶことがあります。
コンビニ
セブンイレブン、ファミマ、ローソンで取り扱いがある場合もありますが、店舗によって差があります。
通販
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでまとめ買い可能。味のバリエーション(プレーン、黒ごま、チョコなど)も揃いやすいです。
🍪 特徴
おからを使った食物繊維たっぷりのビスケット。
小分け包装で間食やダイエット中のおやつに便利。
甘さ控えめでヘルシー志向の人に人気。
おからだからはどこに売ってる?

また、各種通販サイトから、他のシリーズも見てみたい場合は、こちらからどうぞ!
おからだからはどこに売ってる?コンビニは?
おからだからは、江崎グリコが販売している商品です。
おからをたっぷり(生換算31%)練り込んだ生地にチョコチップを加えて、しっとり焼き上げました。食物繊維もたっぷり入ったバランス栄養食です。1個当たり、1日に必要な量の1/6の、5種のビタミン、カルシウム、鉄が含まれます。 ※1日に必要な量は、栄養素等表示基準値を目安としています。
引用元© 2024 Ezaki Glico Co., Ltd(https://www.glico.com/jp/product/nutritional/okaradakara/45741/):
種類別 | 菓子・栄養調整食品 |
原材料名 | 砂糖(国内製造)、ショートニング、小麦粉、乾燥おから、チョコチップ、イヌリン、鶏卵、食塩/加工デンプン、ソルビトール、乳酸Na、炭酸Ca、グリセリン、乳化剤、香料、膨脹剤、パプリカ色素、ピロリン酸鉄、V.E、V.B1、V.A、V.B2、V.D、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む) |
内容量 | 2個 |
保存方法 | 直射日光をさけ、涼しい場所に保存してください。 |
栄養成分 1個(標準22g)当たり | |
エネルギー | 102kcal |
たんぱく質 | 1.2g |
脂質 | 5.1g |
炭水化物 | 13.2g |
食塩相当量 | 0.22g |
引用元:©Meiji Co., Ltd. All Right Reserved(https://www.glico.com/jp/product/nutritional/okaradakara/45741/)
そんなグリコのおからだからですが、
全国の100均、コンビニ、スーパー、薬局で購入できる可能性があります。
その証拠にX(旧Twitter)では、下記のようなツイートが見られました。
100均のレジ並んでる時におからだから!?おからだからじゃないか!!て思わず買ってしまってこないだ喋ったことと全く同じことしとる……泣いてしまった 愚か
— 彼方 (@kntnkpnpc) April 7, 2020
学生時代にお世話になってたおからだから、いつしか見なくなってたんだけど駅ナカコンビニでチョコチップ味だけ見つけて思わず買った。けどやはり見た感じお前小さくなった?
— ine彦 (@inehiko10) February 25, 2023
スーパーに売ってた「おからだから」が「おかただから」に見えた
— M:NABE-エムナベ- (@mmhisho) August 6, 2021
お疲れ様です!!おからだから、大好きすぎて近くの薬局とかで安売りしていると買ってしまいます!😂
— 栗原光太郎 Kotaro Kurihara (@kurichan47) February 19, 2022
最近、美味しそうなスイーツたくさん出てますもんね💦抹茶系の新作が続々と出ていて、やめてくれえええと思います!笑
おからだからに夢中の皆様。ウェルシア草加店では今月はおからだからが98円ですよ!安い!
— ハッチ (@haneyy88) March 6, 2012
※ただし、地域・店舗によっては取り扱いがない場合もありますので、実際の店舗を訪れる前に電話等で確認しておくことをお勧めします。
ちなみに江崎グリコの商品は、取り扱い店舗を検索することができます!
より詳細な店舗名を知りたい場合はぜひともご利用ください!
①下記の江崎グリコのTOPページにある「お問い合わせ」を選択

②遷移した先のページの右下に出てくる赤い表示をクリック

③チャットの指示に従って、店舗名を検索する

便利なのでぜひ使ってみてくださいね!
グリコのおからだからはネット通販でも買える!
グリコのおからだからはネット通販でも買えます。
在庫がありさえすれば、家から出ることなく確実に手に入れることができますので、近くの店舗に取り扱いがない方や探し回るのが面倒な方はご利用ください。
グリコのおからだからを安く買う方法!
節約家必見
ここで紹介しているのは、必ず知っておくべき”トクする買い物術”です!
どれか1つでも大丈夫なので、実践してみてくださいね!




グリコのおからだからの価格はいくら?
グリコのおからだからは、値段が150円程度です。
※店舗や地域によって違ってきます。
おからだからのカロリーは?
おからだからのカロリーは、1個102kcalです。
またおからだからの糖質は、10.9gです。
種類別 | 菓子・栄養調整食品 |
原材料名 | 砂糖(国内製造)、ショートニング、小麦粉、乾燥おから、チョコチップ、イヌリン、鶏卵、食塩/加工デンプン、ソルビトール、乳酸Na、炭酸Ca、グリセリン、乳化剤、香料、膨脹剤、パプリカ色素、ピロリン酸鉄、V.E、V.B1、V.A、V.B2、V.D、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む) |
内容量 | 2個 |
保存方法 | 直射日光をさけ、涼しい場所に保存してください。 |
栄養成分 1個(標準22g)当たり | |
エネルギー | 102kcal |
たんぱく質 | 1.2g |
脂質 | 5.1g |
炭水化物 | 13.2g(糖質10.9g 食物繊維2.3g) |
食塩相当量 | 0.22g |
引用元:©Meiji Co., Ltd. All Right Reserved(https://www.glico.com/jp/product/nutritional/okaradakara/45741/)
シャルウィは美味しい?口コミまとめ!
ここでは、シャルウィの口コミについてまとめてみました。
シャルウィの良い口コミ
- ザクザクしっとりでバターの味が美味しい!
- 甘すぎずサクサクほろほろで、バターがジュワっとする!
- サクサクほろほろの触感が最高!
- 胸やけしない!胃もたれしない!
この記事のまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「おからだからはどこに売ってる?安く買える方法や値段・カロリーなどまとめ!」と題して記事をお届けいたしました!
最後までお読みいただきありがとうございました!